自治立法立案の技法私論~自治体法制執務雑感Ver.2

例規審査事務経験のある地方公務員のブログ。https://twitter.com/hotiak1

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ミスが顕在化しなかった事例

租税特別措置法施行令等の一部を改正する政令等の一部を改正する政令(令和3年政令第298号) (法人税法施行令等の一部を改正する政令の一部改正) 第3条 法人税法施行令等の一部を改正する政令(令和2年政令第207号)の一部を次のように改正する。 第3…

「……を含む」(下)

(本記事は、2.11付け記事に引き続き掲載する予定にしていたものですが、失念していたので、ここに掲載するものです。) 次の規定は、「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律施行令(以下「政令」という。)」第21条の規定である。 (権限の委任…

執行機関(4)

3 組織例規の原則~組織法定主義 自治体の個々の組織について触れる前に、組織法定主義の考え方について触れておくこととする。 組織に関する事項は、権利義務に関する事項であり、法律事項であるとされている*1。しかし、その全てについて法律で規定するこ…

執行機関(3)

(2) 自治体の執行機関 自治体の執行機関という概念は、議決機関である議会に対して、行政事務を管理執行する機関を表すために地方自治法で設けられた概念である*1。 自治体の執行機関については、地方自治法第180条の5に定めがあるが、地方自治法における行…

執行機関(2)

2 執行機関の概念 (1) 作用法的行政機関概念と事務配分的行政機関概念 自治体の行政委員会の概念は理解が難しいということをよく聞く。これは行政機関の概念が作用法的行政機関概念と事務配分的行政機関概念とが混在していることによるものと思われる。行政…